この講習会は、「令和5年度食品衛生責任者実務講習会」です。

このeラーニングを最後まで受講することで、令和5年度の講習会を受講したことになります。なお、令和5年度食品衛生責任者実務講習会は、会場集合方式の講習会も併せて開催しています。

各区の開催状況 区別
各区の開催状況 日にち順

eラーニングとは
パソコン、タブレット、スマートフォン等を使用し、インターネットを利用して実施する学習形態のことです。講習はパソコン等の画面上で動画などにより行われ、受講者は好きな時間に視聴することができます。また、テキストもeラーニングのサイトからダウンロードすることができます。受講者にはID(利用者ひとりひとりに割り振られた番号等)が発行され、受講状況は自動的に登録されます。

eラーニングによる食品衛生責任者講習会の申込について、よくある質問を掲載しました。

【申込にあたってのお願い】
① 銀行振込の場合、申込者の氏名と振込名義人が異なる場合、どちらからの振込か
確認することができず、受講ができなくなってしまうことがあります。
特に、申込者の氏名と振込名義人が異なる場合(振込名義人が法人名の場合など)は、
「申込番号(※)」+「振込名義人」としてお振込みをお願いいたします。
※申込を受け付けた際に返信するメールに記載の番号です。
② メールフィルタ解除のお願い
スマートフォンや携帯電話メールアドレスは、迷惑メール防止フィルタの設定でメールが届かないケースが多数みられます。
スマートフォンや携帯電話メールアドレスをお使いの場合、こちらを参考に、フィルタの設定等を行ってから、お申し込みをお願いします。
③ メールが届かない場合
ア.クレジット決済でお申し込みの方
 再度申し込みを行うと二重で受講料が請求されてしまいますので、再度のお申し込みと決済は行わず当協会までお問い合わせください。
イ.銀行振込・コンビニ決済でお申し込みの方
□メールフィルタ解除後に、再度お申し込みをお願いします。
□責任者氏名が同じお申し込み情報は、重複分をこちらでキャンセルするので□当協会への連絡ください。
【過去の年度分食品衛生責任者講習会からの変更点】申し込みの時点でメールアドレスを入力いただきます。メールアドレスに誤りがあると申し込みが先に進めなくなっております。それ以外は特に変更はありません。
① コンビニの端末を操作するなどして行う決済方法であるコンビニ決済(ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストア、ミニストップ、セイコーマート)も選択が可能になりました。
※セブンイレブンでは決済できないので、ご留意ください。
※振込用番号をお知らせしてご自身でコンビニの端末を操作する方法です。振込票を使用する方法ではないので、ご留意ください。
② 受講画面から領収書が発行できるようになりました。
※昨年受講いただいた方におかれましては、前回の申し込みフォームは使用できませんので「初めての方」から新たに申込お願いいたします。

045-711-1911 (平日9時~16時30分)

受講対象:令和5年度(令和5年4月~)の食品衛生責任者実務(指定)講習会を受講していない食品衛生責任者(横浜市内の施設の食品衛生責任者に限る)

受講方法:インターネットブラウザを利用したeラーニング方式
※パソコン、タブレット、スマートフォンで受講できます。
※推奨する動作環境は、こちらをご覧ください。
※教材には動画が使用されています。通信料は受講者の方のご負担となりますので、ご注意ください。
お申込期間:令和6年2月1日(木)~3月28日(木)
※下記の注意事項をご確認のうえ、お申し込みください。
※2月1日(木)は、午前10時からお申し込みを受け付けます。(多少前後する場合があります)
※お申込みには、メールアドレス及び責任者番号が必要です。責任者番号は、食品衛生責任者証(食品衛生責任者票)またはお送りした講習会の案内ハガキの宛名ラベルに「責任者番号(ログインID)」と記載してあります。
受講可能期間:令和6年2月1日(木)~3月31日(日)
受講料: 1,800円
※お支払方法は、クレジットカード、銀行振込、コンビニエンスストア(ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストア、ミニストップ、セイコーマート)から選択できます。セブンイレブンはご利用できません。
※銀行振込を選択された場合、振込手数料は受講される方の負担となります。
※受講可能期間内に受講できなかった場合の返金は致しかねます。
受講にかかる時間:約70分
※複数回に分けて受講することができます。
※受講可能期間内であれば、何度でも受講できます。

《受講いただくにあたっての注意事項》
・令和5年度食品衛生責任者実務講習会は、eラーニング方式と会場集合方式の両方で開催しています。
・eラーニングを最後まで受講された方は、令和5年度講習会受講済として、「食品衛生法等施行に関する要綱」に基づき、横浜市食品衛生協会から横浜市保健所に報告します。
・食品衛生責任者を変更されている場合は、お申込み前に施設がある区の福祉保健センターの窓口又は厚生労働省の食品衛生申請等システム(同システムを利用して営業許可の申請又は営業の届出を行った方のみ)で食品衛生責任者変更の手続きが必要です。

下の申し込みリンクページヘより申し込み出来ます。

※特定商取引法に基づく表記

 申し込みページへ